MENU

【たった6か月で増やせる】GATES FUNDINGの神案件&始め方ガイド

【1万円から始める不動産投資】

話題の新ファンドは6/10(火)19:00~ 募集スタート!

\登録はたったの10分/

フォロワーさん

不動産投資って難しそうだし、お金持ちしかできないんじゃない?

実は不動産投資がお金持ちだけのものだったのは過去の話!

今は『不動産クラウドファンディング』というサービスを使って、1万円から投資ができる

ほったらかし運用OKだし、たったの6か月でリターンが期待できるから初心者でも始めやすい✨

GATESならほったらかしでプロに任せられるから初心者でも安心☺

きょん

いままで見たことないくらい激アツの神案件が6/10 19:00~募集開始🌟
これを見逃すのは本当にもったいないから、必ずチェックしてみてね👀

\登録はたったの10分/

6月10日から募集が始まる新案件は、あの有名な野村不動産のブランドマンション「プラウドタワー渋谷」❣️

神案件!【プラウドタワー渋谷】の魅力

✓人気&資産性の高い『プラウド』シリーズ

✓独自ルートで割安に購入

✓リスク対策がバッチリ!

きょん

この話を聞いたときは胸が高鳴った♡
個人でもプラウドに投資ができるなんて凄すぎる!

期待の神案件!詳しく説明してくいくよ♪

目次

GATES FUNDINGとは?

そもそもGATES FUNDINGは『不動産クラウドファンディング』のひとつ!

不動産クラファンは複数の投資家からお金を集めて、そのお金で不動産を購入→売却して利益を得るしくみのことだよ。

通常、不動産を購入するとなると、数千・数億円のまとまった資金が必要。

でも、不動産クラファンのサービスを使えば、みんなでお金を出し合って購入して、みんなで売却益を分け合うことができる💡

しかも、プロが運用してくれて、事前に運用期間・利回りがわかるところも魅力的!

株のような値動きもないから安心して預けられるよ◎

GATES FUNDINGとは?

GATES FUNDINGは不動産クラファンの中でも、老舗で今注目されているサービス!

運用利回りが高く、短期間で増やせるのが魅力✨

今注目されているワケは…

GATES FUNDINGが注目されているワケは…
  1. ナスダック上場申請中
  2. 売上高240億円を超える急成長企業
  3. 敏腕の責任者により超優良ファンドが出てる

「GATES GROUP株式会社」は、ナスダックへの上場申請中

上場が実現すれば、GATESは日本発の不動産クラウドファンディング企業として、世界中の投資家から注目される存在に✨

上場が決まれば、さらに人気が出て投資ができなくなる💦
まだ知る人が少ない今のうちがチャンスだよ!

\登録はたったの10分/

さらに、敏腕執行役員の就任も見逃せない!

永井氏は不動産クラファン実績No.1のCOZUCHIを運営していた重要人物の一人。

2024年7月からGATESの執行役員に就任して、これまで取り扱いが難しかった案件も取り扱い可能に!

投資をする私たちにとって、さらに魅力的な投資機会を期待できるよ🌟

6/10募集開始!神案件の魅力

6/10~募集開始される神案件がこちら!

想定利回りが9.5%と高め、かつ運用期間が6が月と短い!

6/10~募集の新ファンドは【高利回りx短期】の最強ファンド🔥

きょん

しかも!なんと有名な野村不動産のブランドマンション「プラウド」シリーズ!!

人気&資産性の高い『プラウド』シリーズ

プラウドシリーズとは?

  • あの野村不動産が手掛ける高級レジデンスブランド
  • 2003年に誕生し、高級レジデンスの代名詞として大人気
  • 人気が高く、資産性が高い◎

今回の物件はなんと渋谷駅から徒歩5分の好立地!

資産性が抜群にすごい!

1部屋4億超え😲一般のひとではなかなか買えない超高級マンション!

きょん

敏腕責任者のおかげでこんなすごい案件に1万円から投資ができるなんてすごすぎ◎

あのプラウドのマンションに1万円から投資ができるのは奇跡に近い!もう次はないかも…!!

独自ルートで割安に購入

こんな優良物件、なかなか市場に出回ることはなく、普通なら一般的に購入するのはほぼ不可能…

きょん

GATES独自のルートで地主から対象物件を直接購入することができているよ!

こんなすごいことが実現できているのは敏腕責任者の永井さんの就任が大きく影響しているよ!

今回の物件は一般市場では取引されない希少な物件!

実際に坪単価を計算してみたんだけど、間違いなく利益がでるのでは?と個人的には思ってしまうほど、割安な購入だったよ!

きょん

SUUMOで出ている相場より安く仕入れているので安心して売れそう♪

リスク対策がバッチリ!

劣後出資率が10%と高めなところも安心ポイント💡

十分に安く仕入れている上に、万が一損失が出た場合でも、10%はGATESが持ってくれるよ

\登録はたったの10分/

大注目のクラファン!「GATES FUNDING」のメリット

GATES FUNDINGのメリットを解説していくよ~!

①利回りが高く、運用期間が短い

GATESの一番の魅力がコレ!

高利回りかつ、運用期間が短いファンドが多いので、効率よく資産を増やしていくことができます。

直近のファンドでも8%を超える高利回り、6か月の案件が多いね🥰

GATESは物件の仕入れから売買、賃貸管理まで全て自社で行なっているから高利回りを実現できているよ!

きょん

他の不動産クラファンにはないメリットだよ!

②1万円から投資できる

GATESは1万円と少額から投資が可能なので、お小遣いの範囲で注目の市場にお手軽に投資が始められるよ

普通、不動産に投資をしようと思うと、数千,数億単位での資金が必要💦

そんな価値のある不動産に1万円から投資できるのはスゴイ!

きょん

少額で始められるから初めてのクラファンデビューにもピッタリ🔰

③投資家を守る仕組み

GATES自身も案件に投資することで、万が一運用から損失があっても、投資家の元本が優先的に守られる仕組みになっています。(優先劣後システム)

きょん

こういった仕組みがあるから、安心して投資できるのはありがたいよね!

\登録はたったの10分/

GATES FUNDINGのデメリット

私が思うGATESのデメリットは3つ。

①元本保証ではない

GATESを含むクラウドファンディングは、どれも元本保証制度はないので、例えば、元本割れは以下のような場合に起こります。

  • 台風や地震などの自然災害や世界的な金融危機の影響で不動産価格が下落
  • 不動産クラウドファンディング事業者の倒産

ただし、投資家のリスクを減らす対策として『優先劣後』のシステムをとっています。(メリット③で説明)

きょん

逆に、元本保証アリ!高利回り!なんて案件は法律で禁止されているよ!
リスクがあることは理解しておこうね⚠

②まだ実績が少ない

GATES FUNDINGは現在21件のファンドが出ており、11件が運用終了、8件が運用です。(2025年6月時点)

償還実績はあるものの、大手のクラファンに比べると実績は少なめです。

③既に人気が出てきて、確実に投資できるとは限らない

以前まで穴場の投資先でしたが、最近のファンドでは倍率10倍以上とかなり人気が出てきています。

更に人気が出る前の今がチャンス!

GATESは1万円〜の投資ができる!少額から始めてみよう!

\登録はたった10分でできる /

GATES FUNDINGの始め方 3ステップ

まずは無料の投資家登録をしておこう!ここからは画像付きで解説していくよ。

Instagramからこのページを見ている場合は「外部ブラウザで開く」を押してね!

STEP
仮会員登録

まずは下記のボタンからGATES FUNDINGの公式HPへアクセス

画面右上もしくは下部の『新規会員登録』をタップ

「メールアドレス」「パスワード」「秘密の質問」を順番に入力していく

Screenshot

各規約を確認して、「承諾する」にチェック。
「会員仮登録を完了する」をタップするとメールが届くよ


STEP
本人確認

本人確認書類を準備して、「手続きを進める」

Screenshot
Screenshot

「手続きを進める」➡「同意して次へ」をタップ

登録情報を確認していく

Screenshot
STEP
会員本登録

必要事項を順番に入力

同意事項を確認したら「本会員登録を完了する」

これで本会員登録が完了!

きょん

最後に本人確認コードを入力するよ!

半日後くらいに、書類確認完了のメールが届くから、ログインして「本人確認コード」を忘れずに入力してね!

Screenshot

きょん

これで会員登録完了!神案件に応募できるよ♪

さいごに: GATES FUNDINGの神案件に投資しよう♪

GATES FUNDINGのサービス、投資の始め方を解説しました。

初心者でもほったらかし投資ができるすごいサービス✨

プチ贅沢できるように今のうちに仕込んでおこう👌💞

きょん

ガイド見てわからないことがあれば、気軽にインスタでDMしてね!

【1万円から始める不動産投資】

話題の新ファンドは6/10(火)19:00~ 募集スタート!

\登録はたったの10分/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次